
中学受験 社会 親子で解いてみた。
息子の夏期講習の社会のテストを解いてみました。 息子76点。さて、これに勝てるかしら。。 地理分野だったけど、はじめて解いたわ。...
中学受験を目指す親子のブログ
息子の夏期講習の社会のテストを解いてみました。 息子76点。さて、これに勝てるかしら。。 地理分野だったけど、はじめて解いたわ。...
きどった題名にして、ごめんなさい。ちょっとこういうの書きたかったの。ウフ そりゃ一番は「愛情」っしょ~~。 親は、寄り添い、叱咤激励。 ...
ようやく夏期講習もスタートし、テキスト代も支払い、結局いくらかかったのか。 浜学園は夏期講習以外にも通常クラスもそのまま行われるので夏...
息子の足が臭い。ずっと悩んでおりました。頭も臭いんですけどね。頭はまぁ汗臭さなので、100歩譲って、まだ許せるとしても、足の臭さって耐えれん...
浜学園の夏期講習は、 そんなにベッタリありません。 午前も早朝特訓という名の自習。午後は夏期講習が3時間のみ。 しかも、夏期講習のない...
今日は朝から大変でした。 というのも、朝からムスメと息子と私のお弁当作り。ま、これは夏休みのルーティンなのでよいとして、早起きして作ってた...
ポケモン Go 皆さんは入れましたか? 受験生にとっては、ダウンロードしてはならないものと思うのですが💦 私、入...
夏休み、息子・娘の水着を改めてチェックしていると、ゼッケンが取れかかってた。そして6年息子いまだに、ゼッケン4年のまんまと気付いた。。 ...
先日から紹介している「塾技100 理科」と「塾技100 算数」 算数は5年生のときに家庭学習教材として解いておりました。理科が今月発売...
とうとう始まった夏休み。主婦の心を悩ますのが、そうそうランチですのよ。 晩御飯もあるのに、お昼くらいは適当に済ませたいじゃないですか。 ...