
浜学園 短所 ここ親切にお願いしますぅ~
浜学園の公開模試でおいおい~~って思うのが、解答!不親切なんです。答えも式しか書いてなく何の説明もなし。 わかりにくい・・・。 ...
中学受験を目指す親子のブログ
浜学園の公開模試でおいおい~~って思うのが、解答!不親切なんです。答えも式しか書いてなく何の説明もなし。 わかりにくい・・・。 ...
息子に、「私に教えてもらって感想どうよ。ちょっと書いて~。」とさせてみた(笑) ↓ここから息子 まず、母に教えてもらうことの利点は横...
以前にもお話したように大学生の頃、家庭教師のアルバイトをしておりました。当時教えるにあたって、必死に算数を勉強したことがあります。私が教える...
息子は、お弁当ナシの理由から、浜学園にすることにしましたが、 同様に娘は浜学園にするかといえば、…うーん。。別途検討しています。 と...
こたママさまより、コメントを頂きました~。ありがとうございます。同じような悩みを抱えている方は(私もその一人)多いのではと思われますので、こ...
こどもって、「ウソをつく生き物だ」と私は思っています。もちろん、例外なお子さんもいるんでしょうね・・。そんなお子様は正直羨ましいですが・・。...
以前家庭学習をしていた際、国・理・社はZ会をしておりましたが、算数はとっていなかったので、市販の問題集のみで対応してきました。 その時...
もうすぐ、夏期講習ですね。もちろん塾生は参加必須です。浜学園の夏期講習は、夏の授業だけなくて、通常の一般コースも行われます。ええ、ダブルです...
息子の話ばかりしていますが、実は?娘がおります(笑) ブログだけでなく家でも、兄中心になっていまして、娘は放置状態・・・。(許せ。)兄のため...
私は進研ゼミの中学受験コースが秀逸と思っております。Z会をしていましたが、うちの息子には進研ゼミの方が教科書は簡単なので、基礎に戻れるし、一...